秋季防災訓練

講師であります伊藤貴公先生の講義を受けました。その後、学生自らが看護師役・患者役を行い、病院における避難訓練を体験しました。防災担当者の実際、震災・火災時の看護師の役割、トリアージ、患者の状態による援助の違いなど、多くのことを学びました。看護師として患者さまの気持ちを理解した上での災害意識を持てるようになってほしいです。

<教員 斉藤 悦子>

関連記事

  1. 「災害看護と国際看護」の授業風景

  2. 授業風景・成人臨床看護2

  3. 花展

  4. 1日看護体験

  5. 精神看護学実習

  6. 誓いの日

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP