教員採用情報 少人数制のメリットを活かし、個別指導に力を入れています。 専任教員の募集 現在、成人看護学(周手術期)、小児看護学の領域を募集しています。 職種専任教員 募集人員若干名(60才以上の方もご相談下さい。) 必要な資格① 看護師(実務経験5年以上) ② 看護教員養成講習会修了された方 ③ 看護教員養成講習会を修了されていない場合は、専門領域のうち一つの業務に3年以上従事し、大学において教育に関する科目を4単位以上取得し卒業された方、 または、大学院で教育に関する科目を4単位以上履修された方 給与経験による(56才以上は算出方法が異なります。) 手当通勤手当、教員手当、住宅手当、その他(研修費・研究費あり) 賞与年2回、昇給年1回(業績による) その他マイカー通勤可能、社会保険完備、退職基金財団 (定年60才、再雇用制度あり) 勤務時間9:00~17:15/《実習》8:30~16:45 休日・休暇土日祝、創立記念日(6月1日)、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇 実習指導教員の募集 現在、成人看護学(周手術期)、小児看護学の領域を募集しています。 令和4年4月1日以降働ける方を募集します。勤務開始日については、相談に応じます。 実習がない日は、学内で専任教員のサポート業務をお願いします。 職種実習指導教員(有期雇用契約社員 1年契約) 募集人員1名 必要な資格看護師(実務経験5年以上) ※専門領域については3年以上の実務経験 給与時給制 手当通勤手当、その他(研修費・研究費) 賞与年2回、昇給年1回(業績、勤務態度による) その他マイカー通勤可能、社会保険完備 勤務時間<実習> 8:30~16:45 <学内>9:00~17:15 学内での勤務時間、日数については、相談が可能です。 休日・休暇土日祝、創立記念日(6月1日)、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇 子育て中の方、更に自分磨きをしたい方、大歓迎です! まずは担当者までお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。 看護教員体験 教員はどんな仕事をしているの? 自分にもできるかな?と思っている方! 教員の資格はもっているけどブランクのある方! 本校の教員に一緒について体験してみませんか? 日数や時間等はご希望に合わせることが可能です!(短時間でも可) お気軽にお問い合わせください。 お電話でのお問い合わせ0465-42-5245(受付時間 / 午前 10:00 – 午後 5:00) お問合せフォーム