33期生 卒業式

 3月1日(金)に第33回(33期生)卒業式が執り行われました。
令和5年度は数年振りに保護者の方々にもご列席いただきました。

33期生はコロナ禍に入学し、期待と不安が混在していたと思います。Zoomでの授業や、急な実習先の変更、行事の縮小等多くの行動が制限された学生生活でした。 
3年生になってからは5類になったことで通常どおり実習をすることができ、実習施設の皆様には心から感謝申し上げます。
楽しくもあり、きつかった実習を乗り越え、無事に卒業を迎えた皆さん!卒業おめでとうございます。

 いよいよ看護師1年生のスタートですね。臨床で経験し学ぶことは、自身の成長につながります。本校の教育理念である「思いやり」を忘れず、常に患者さんやご家族のことを考えられる看護師になってくださいね。
皆さんのご活躍を教職員一同お祈りしています!

関連記事

  1. 地域・在宅看護概論Ⅰ

  2. 秋の防災訓練!

  3. 卒業記念講演2024

  4. 34期(2年生)「老年看護技術」の授業でオムツやパッドについ…

  5. 卒業生が来てくれました!23/7/12

  6. 小学校のレクリエーションに参加しました!

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP