地域・在宅看護概論Ⅰ~梅まつり健康調査~

 いつもの授業内では学生間での測定が多いため、今回の梅まつり健康調査に地元や観光客の方に来ていただき、とても勉強になりました。また、初対面の方と交流することでコミュニケーションスキルを磨くことができました。このことは将来看護師となった時に、とても役に立つ経験となりました。

<たまごのつぶやき 34期生 S.N>

 梅の里センターでの健康調査にたくさんの方にご来場いただき嬉しかったです。お話を聞くと、どの方も健康を意識して運動されていたり、お食事などに気を配っていることが分かりました。また、血圧測定も様々な方を測定することにより、経験値が上がりました。今回の貴重な体験を今後にも活かして頑張ります。

<たまごのつぶやき 34期生 M.M>

関連記事

  1. 卒業生が遊びに来てくれました!23/7/25

  2. 絵本の読み聞かせに行ってきました

  3. 生活と芸術発表会 35期生

  4. 35期(1年生)「老年看護学概論」の授業で疑似体験☆

  5. 老年看護学実習

  6. 33期生 卒業式

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

PAGE TOP